Q&A
Q1:建築家や設計事務所に設計・監理を依頼するメリットはなんですか?
設計事務所と協同する家づくりでは、使い勝手や内部空間のイメージに合わせたオーダー家具の製作、個性的な平面・断面計画の実現など、個別のご要望に細かく対応することが可能です。 また、建主さんと直接契約関係にある設計事務所は施工者に対して第三者的な立場からきちんと工事を監理することができます。これにより建主さんの味方としてご要望に沿った質の高い建物を実現させることができます。
Q2:建築家や設計事務所に設計・監理を依頼するデメリットはなんですか?
上記の通り細かく検討していく分だけ住宅メーカーなどと比べると完成までの期間が長くなります。また、個別のご要望に対応したオーダーメード品の設計・制作が多くなるため工事金額を事前にお約束することができません。(完成した設計図を元に見積りを取ります。予算内に納まらない場合には内容を調整しながら実現可能な計画としてまとめていきます)
Q3:家が建つまでにどのくらいの期間が必要ですか?
木造二階建て程度の住宅の場合、最初のご相談から引き渡しまでの期間で平均12ヶ月程度 とお考えください。
※個別の状況には可能な限り対応いたします。詳しくは家づくりの進め方をご覧下さい。
Q4:費用の目安はどのくらいですか?
建築工事費(坪単価)として、新築の住宅の場合概ね、木造で60万~、鉄骨造で70万~、RC造で90万~程度を目安としています。規模が大きくなれば坪単価は下がりますので詳細はご相談ください。ご予算を提示いただければ最大限それに合わせる提案をさせていただきます。
設計監理費として、上記建築工事費の6~10%程度をプロジェクト毎の状況に応じて決定しています。建築工事費が大きくなるにつれ料率は低くなります。構造、用途、規模によって異なりますのでご相談ください。
Q5:相談はどうしたら良いですか?
まずはお気軽にお問い合わせフォームよりお申し込みください。(事前相談は無料です)
打合せは土日や祝日でも平日の夜でも対応可能です。
Q6:相談は敷地が決まってからですか?
いいえ。 敷地の選定段階からでもお気軽にご相談下さい。接道条件や傾斜地であるなど、不動産取引上の条件が悪い敷地でも多くの場合は対応が可能です。コストバランスや実現可能なプランニングの可能性など設計者の観点から無料でアドバイスいたします。
Q7:施工者をこちら (施主側) で指定することは可能ですか?
可能です。建主さんの指定する大工さんや工務店さんとの家づくりは複数の実績があります。
その場合は早い段階で紹介いただけるとスムーズです。お気軽にご相談ください。
Q8:相談の際に用意するものはありますか?
土地の資料(敷地図や土地の重要事項説明書など)や、周辺の写真等がありましたらお持ち下さい。より詳しい説明が可能になります。
Q9:遠方からの依頼は可能ですか?
可能です。※距離によっては出張費など相談させていただくことがございます。
Q10:住宅メーカーなどと保証内容に違いはありますか?
住宅メーカー各社の個別の保証サービスがある場合を除き、法的な保証内容に違いはあ りません。設計事務所に設計を依頼した場合でも施工者が保証元になります。施工者は品確法によって竣工後10年間の瑕疵保証や、住宅瑕疵担保履行法によって資力確保措置(瑕疵保険への加入または保証金の供託)が義務付けられておりそれはどの依頼先へ依頼しても変わりません。
Q11:設計にあたって特に留意している点はなんですか?
・自然素材を多く使おうと意識しています。
・人の手が感じられる空間づくりを意識しています。
・構造体と内部空間の関係が素直でそれ自体が美しく居心地の良い建築を目指しています。
・コミュニケーションを大切に家づくりを進めるよう努めています。
Q12:住宅以外の設計も依頼できますか?
はい。 集合住宅(アパート・マンション)、商業施設、宿泊施設、事務所、保育園、住宅・マンションなどの新築やリノベーションなどお気軽にご相談ください。
また、父と共同で運営しているNS建築設計事務所では工場・倉庫等を含む、建物全般の設計・監理もお受けしています。用途、構造、規模を問わずお気軽に御相談下さい。
Q1:
建築家や設計事務所に設計・監理を依頼するメリットはなんですか?
設計事務所と共同する家づくりでは個性的なプランニングの実現、使い勝手や内部空間のイメージに合わせたオーダー家具の製作など、個別のご要望に細かく対応することが可能です。
また、建主さんと直接契約関係にある設計事務所は施工者に対して第三者的な立場からきちんと工事を監理することができます。これにより建主さんの味方としてご要望に沿った質の高い建物を実現させることができます。
Q2:
建築家や設計事務所に設計・監理を依頼するデメリットはなんですか?
上記の通り細かく検討していく分だけ住宅メーカーなどと比べると完成までの期間が長くなります。
また個別のご要望に対応したオーダーメード品の設計・制作が多くなるため工事金額を事前にお約束することができません。(完成した設計図を元に見積りを取り、予算を超えた場合には内容を調整しながら実現可能な計画としてまとめていきます)
Q3:
家が建つまでにどのくらいの期間が必要ですか?
木造二階建て程度の住宅の場合、初回のご相談から引き渡しまでの期間で平均12ヶ月程度 とお考えください。※個別の状況には可能な限り対応いたします。その旨ご相談下さい。
Q4:
費用の目安はどのくらいですか?
建築工事費(坪単価)として、新築の住宅の場合、木造で60万~、鉄骨造で80万~、RC造で100万~程度を目安としています。規模が大きくなれば坪単価は下がります。詳しくはご相談ください。予算を提示いただければ最大限それに合わせる提案をさせていただきます。
設計監理費として、上記建築工事費の 6~10% 程度をプロジェクト毎の条件に応じて決定しています。工事金額が大きくなるにつれ料率は低くなります。構造、用途、規模によって異なりますのでご相談ください。
Q5:
相談はどうしたら良いですか?
まずはお気軽に問い合わせフォームよりご連絡ください(事前相談は無料です)。
打合せは土日・祝日や平日の夜でも対応可能です。
Q6:
相談は敷地が決まってからですか?
いいえ。 敷地の選定段階からでもお気軽にご相談下さい。接道条件や傾斜地であるなど不動産取引上の条件が悪い敷地でも多くの場合は対応が可能です。コストバランスや実現可能なプランニングの可能性などの観点から無料でアドバイスいたします。
Q7:
施工者をこちら (施主側) で指定することは可能ですか?
可能です。指定された大工さんや工務店さんとの家づくりにも複数の実績があります。
その場合には早い段階で紹介いただけると進行がスムーズです。
Q8:
相談の際に用意する物はありますか?
土地の資料(敷地測量図や土地の重要事項説明書など)や周辺の写真等がありましたらお持ち下さい。より詳しい説明が可能になります。
Q9:
遠方からの依頼は可能ですか?
可能です。※距離によっては出張費など相談させていただくことがございます。
Q10:
住宅メーカーなどと保証内容に違いはありますか?
住宅メーカー各社の個別の保証サービスがある場合を除き、法的な保証内容に違いはありません。設計事務所に設計を依頼した場合でも施工者が保証元になります。施工者は品確法によって竣工後10年間の瑕疵保証や、住宅瑕疵担保履行法によって資力確保措置(瑕疵保険への加入または保証金の供託)が義務付けられておりそれはどの依頼先へ依頼しても変わりません。
Q11:
設計にあたって特に留意している点はなんですか?
・自然素材を多く使おうと意識しています。
・人の手が感じられる空間づくりを意識しています。
・構造体と内部空間の関係が素直で、それ自体が気持ちの良い生活空間となるような建築を目指しています。
・建主さんとのコミュニケーションを大切にしご要望を満足する提案となるよう努めています。
Q12:
住宅以外の設計・監理も依頼できますか?
はい。 集合住宅(アパート・マンション)、商業施設、宿泊施設等、住宅・マンションのリノベーションなどお気軽にご相談ください。また、父と共同で運営しているNS建築設計事務所では工場、倉庫等を含む建物全般の設計・監理もお受けしています。用途、構造、規模を問わずまずはお気軽に御相談下さい。